ポパイ関根の動画で「サイドレイズは低重量高回数」の常識を疑うように

関根丈二さんはSNSでポパイ関根という名前で活躍されています。彼はボディビルダーとしての実力も非常に高く、とにかく体のサイズが大きいです。

実際の大会でもサイズ、カットともに素晴らしい仕上がりを見せてくれました。近いうちにプロカードも取得するのではないかとも言われるほどです。

>>継続できなければ結果が出ない!ライザップ式の真実
そんなに甘くない! 挫折者多数のわけとは???

55センチ超え?ポパイ関根の太い腕

ポパイ関根、という名前の通り彼は凄まじい上腕のサイズを持っています。そのサイズはなんと55センチを越えているそうです。

そしてさらに彼のすごいところは、肩が弱点として見られていないことです。ボディビルという競技の性質上、肩の重要度がフィジークよりも低いというのもありますが、あそこまで規格外の上腕に、見劣りしないサイズの肩を持っているのはとてもすごいことなのです。

腕の太さが規格外なのはもちろんですが、私はポパイ関根さんの肩に注目しました。

ポパイ関根の動画でサイドレイズの常識が変わった

ポパイ関根さんはYouTubeに肩トレーニングの解説動画を出されています。

実際に見てみると、本人曰く肩の後部に力を入れてトレーニングをしているそうです。

動画内で取り上げられた種目のサイドレイズは中部を鍛える種目で、非常にポピュラーな種目なので動画を見る前から私もよく行っていました。

しかし効いている感じはしてもあまり肩の成長は感じられていませんでした。

しかし私はこの動画を見て意識改革をしたことによって、とても成長を感じられるようになったのです。

私はこの時、一見単純に見えるサイドレイズという種目の奥深さを知りました。

サイドレイズは低重量高回数という常識を疑う

サイドレイズは三角筋中部を鍛える種目です。フォームが正しくないと肩ではなく僧帽筋に負荷が入ってしまう種目なので気をつけるように、というのはよく聞くアドバイスです。

肩の肩峰を起点に肘を動かすようなイメージで動作をするとよい、とも言われています。

以前の私は、こうしたフォームに注意しながら軽い重量で高回数こなすようにセットを組んでいました。

高重量を扱うと僧帽筋に負荷が逃げやすくなってしまうと聞いていたからです。

それは確かにその通りだと思いますが、チマチマとセットを組むだけではパンプ感はあるものの成長が感じられなかったのです。

サイドレイズでも重量を伸ばすポパイ関根

しかし、ポパイ関根さんの肩トレ解説動画を見てこんな発言を耳にしました。

それは「サイドレイズでもしっかり重量を伸ばしていく」といった趣旨の発言でした。

私はこれを聞いたときに、今までの認識との違いに驚きました。そして意識改革の必要があると感じました。

さらに分かったのですが、肩の中部は羽状筋という筋繊維のタイプで、平行筋よりも筋繊維が短く高重量に対して反応がよいというのです。

私は今までの認識の大きな誤りに気づき、意識改革を取り入れたうえで、すぐにサイドレイズを行いました。

重量を意識したサイドレイズの効果

今までは5キロのダンベルで25レップほど行っていたのですが、10キロのダンベルを使用して8レップに変えてみました。反動も多少使っていたと思います。

すると今まではパンプだけだった感覚に加えて、焼け付くような強い感覚がありました。

この時私は「前よりも絶対にいい」と確信を得たのです。

ポパイ関根さんの動画がきっかけで「サイドレイズは低重量でチマチマ」という固定概念を捨て去り、意識を改革した私は三角筋が以前よりも成長するようになりました。

サイドレイズに関して私と同じような疑問を持っていたという方は、今までよりも高重量を取り入れたサイドレイズを試してみてはいかがでしょう。

三角筋を鍛えるメリット

肩の筋肉(三角筋)は、体のシルエットを形成する筋肉です。発達していれば体が逆三角形に見え男らしさが倍増します。

さらに、肩幅も広くなるので小顔効果も得られます。また冬服など多少厚着をしていても目立つ筋肉なので、鍛えてかっこよくなるためには必須とも言える筋肉なのです。

また意外と知られていないのですが肩の筋肉は、上半身の中で最も筋体積が大きいです。つまり鍛えて発達させることで代謝も非常によくなるのです。

見た目、機能面において様々なメリットをもたらす肩の筋肉は非常に重要性が高い部位です。

このように鍛えがいのある三角筋の筋トレにおいては、他の部位と同様に重量を伸ばすことを意識して行いましょう。それが、サイドレイズであってもです。