ベンチプレス 上半身全体を鍛え、基礎代謝アップにつながるベンチプレスのやり方 私はターミネーターというハリウッド映画を観て、アーノルド・シュワルツェネガーを知りました。 その映画の中で、彼が全裸で登場するシーンがあります。鍛え上げられた全身の筋肉は、まるで彫刻刀で彫ったアート作品のような筋肉美でした。映画の内容... 2020.06.06 ベンチプレス
背中の筋トレ 公園で懸垂を行うコツ…地面を蹴る、順手&逆手で背中を大きく! 私が背中のトレーニングで懸垂を選んだ理由は、ダンベルも必要なくどこでも簡単に自重で行えるからです。 公園で懸垂を行うコツ 私はジムなど通っていませんし、自宅に懸垂バーなどはありませんでしたが、近所の公園のブランコの棒にぶら下がって懸垂を... 2020.06.05 背中の筋トレ
肩の筋トレ インクラインサイドレイズのやり方…通常のサイドレイズとの違いは? ケン=ハナオカさんはフィリンピンで大人気のフィジーカーです。 知ったきっかけは、動画サイトYotubeのある筋トレ系チャンネルで、ケン=ハナオカさんのトレーニング動画が紹介をされているのを見たからです。 ボディバランスがとても魅... 2020.06.04 肩の筋トレ
体幹トレーニング くびれを強調!外腹斜筋を鍛えるウッドチョッパーのやり方 外腹斜筋を効果的に鍛えるトレーニング種目として、ウッドチョッパーという種目を紹介します。 腹斜筋群と回旋筋群を鍛えることができます。一番は、ケーブルマシンを使って負荷を掛けて行うのがベストですが、ケーブルマシンがない場合は、トレーニン... 2020.05.31 体幹トレーニング
話題 鍼灸師志望からパーソナルトレーナーの道へ…フィジーカー寺島遼とは 寺島遼さんをご存知でしょうか。 一度はライザップに就職し、その後、日本トップフィジーカーであるエドワード加藤選手のジムでパーソナルトレーナーとして活動されています。 ユニークなのは、自分自身のトレーニングをかなり後から始められれ... 2020.05.30 話題
腕の筋トレ 松ヶ迫直也…jallyの由来は太い腕!ケーブルプレスダウンのやり方 jallyというニックネームで知られている松ヶ迫直也さん。 ニックネームjallyの由来は、上腕がとても太くザリガニのような体をしているため、ザリガニからジャリガニになり、最後はジャリーになり定着したということです。 京都大学出身の... 2020.05.29 腕の筋トレ
下半身の筋トレ 30代田中みな実の美ボディの秘訣…お尻を鍛えるヒップリフトの効果 私は元々スポーツをしており、筋肉がしっかりとついていました。しかし、辞めた後からそれらが脂肪へと変わってしまったようです。 学生時代に部活動をしていた方は似たような経験をお持ちだと思います。 田中みな実、30代で美ボディをキープ ... 2020.05.28 下半身の筋トレ
体幹トレーニング ブランドン・ヘンドリクソンもやっているケーブルクランチで腹筋トレ ミスターオリンピア2018のフィジーク部門にて強者を退け見事優勝を果たしミスターオリンピアの称号を得たブランドン・ヘンドリクソン選手。 ブランドンは、1987年にアメリカ合衆国のシカゴ州で生まれて今年32歳になります。身長は172cm... 2020.05.27 体幹トレーニング
腕の筋トレ 握り方で変わる?トライセプスプレスダウンで二の腕に効かせる方法 二の腕は上腕部分でも3分の2を占めており、腕を太くするにしても細くするにしても重要な部分になります。 日常の動作で二の腕を使う機会が少ないため、垂れやすくなります。 上腕三頭筋を鍛えるメリット 二の腕は上腕三頭筋という筋肉で肩甲骨... 2020.05.27 腕の筋トレ
肩の筋トレ 高身長フィジーカーの時代に?レイモント・エドモンズの目立つ三角筋 世界ボディビルダーズ連盟通称IFBBが毎年開催しているミスターオリンピア2019にて、フィジーク部門で優勝を果たしたレイモント・エドモンズ。 レイモント・エドモンズは、アメリカ合衆国で生まれ今年で年齢は33歳になります。 フィジ... 2020.05.25 肩の筋トレ