背中の筋肉について私が憧れとしているのは、youtuberとして活躍中の「ぷろたん」さんです。
ここ数年、Youtubeで筋トレ動画を上げる方が増加していますが、筋肉が大きく人間的にもユーモアがあり、企画も面白く見入ってしまいます。
ぷろたんを知ったのは、筋トレについての動画をYoutubeで検索していた時です。筋トレの内容の動画ではありませんでしたが、どんな内容かとふと思い、再生してみました。筋肉をつけるためのトレーニング、増量や減量に効果的な食事、他のYouTuberとのコラボ等、とても勉強になるものから笑わせてくれるものまでありました。
ぷろたんに憧れる理由
食事の動画では、これまであまり気にしてこなかったタンパク質や炭水化物の摂取量についてや、コンビニ等で買えるものから筋肉に良いものよくないものを紹介してくれたのはよく見ていました。
おかげで、トレーニングだけでなく栄養摂取がいかに大切かを知ることができました。
他にも筋トレや食事についての動画を投稿している方は大勢いるかと思いますが、ぷろたんが好きな理由として、自分との共通点があるからです。それは、人見知りだということです。動画の中で自分から言っていることですが、プライベートではあまり友達がいないといい、初対面の人とは動画外になるとあまり話せないそうです。
自分も似たところがあるので、そんな人が面白い動画を上げているということが、自分にとって魅力だと感じています。
ぷろたんの自慢の筋肉は背中だそうです。もともと薄っぺらい背中だったそうですが、今は厚みがあり逆三角形です。背中の形がかっこいいとTシャツが似合う男になれるので、私の憧れです。
背中の筋トレを行うメリット
背中の筋肉を鍛えることで、逆三角形のかっこいい上半身になります。また、キレイな姿勢を保つ時にも背中の筋肉は重要です。
背中が弱いと、体を支えるのが難しくなり猫背になってしまいます。見た目もカッコ悪いですが、それだけではなく、そのような姿勢から重いものを持とうとした時にぎっくり腰になる可能性があります。
怪我を防ぐこと、綺麗な姿勢で周りから一目置かれる為、鍛えておくことをお勧めします。さらに、背中は体の中でも大きい筋肉の一つなので、鍛えることで基礎代謝が大きく向上します。その結果、エネルギー消費が上がり、太りにくい体になってダイエットが成功しやすくなります。有酸素運動に1時間近くかけるより、背中の筋肉をしっかり鍛えた方が良いと考えています。
デッドリフトは軽い重量でフォームを重視
トレーニングのビッグスリーとも言われるデットリフトが、背中を鍛えるのに効果的です。この種目はバーベルを使って行います。
まず、床に置かれたバーベルの前に立ち、足を肩幅程度に開いてバーを握ります。最初の姿勢は、スクワットのしゃがみこんだ状態でバーベルを握っているイメージです。
そして、背中の筋肉を使って、バーを上に引き上げて下ろすを繰り返します。1セットに対して8〜10回できるような重量をつけて行います。
デットリフトを行う時に一番気をつけていただきたいのは、腰を丸めないことです。筋トレでジムに行くと、デットリフトを行なっている方を見かけますが、見ているとヒヤヒヤしてしまうような人もいます。競技志向の方は別として、重い重量を引き上げるために、背中が丸まった状態で1回引き上げるトレーニングにはリスクがあります。
デットリフトは特に腰と背中に負荷がかかる種目です。重いものを持ち上げる時に猫背になっていると、ぎっくり腰になる可能性が高まります(反対に、背中を過度に反るのも良くありません)。デットリフトは、背中を丸めず、ニュートラルな姿勢で行うことでより安全で、筋肉の向上にもつながります。
特にはじめたばかりの初心者の方は、猫背になって無理に高重量を扱わないようにしてください。軽い重量でフォームがきちんと行えるようになるのが最初の目標です。デッドリフトは軽い重量でも、背中をしっかり使えるので十分な効果を期待できます。