本ページはプロモーションが含まれています
「プロテインって、メーカーによる差はあまり無いよな。だったら、重要なのはコスパじゃないか?」
プロテインとは要するにタンパク質のことだ。筋トレを始めたばかりの頃はプロテインに過大な期待を寄せていた時期もあるが、はっきり言ってプロテインは特別なものではない。
確かに、筋トレには無くてはならないものだけれど、沢山摂取したり、品質を上げたりしたところで、筋肉の発達具合が変わるわけでもない。
プロテインは、炭水化物、脂質、タンパク質の3大栄養素のひとつに過ぎず、ありきたりな食材なのだ。
細かな違いにこだわるよりも、続けやすい価格のものを選ぶ方が重要だと思う。
【徹底比較】ゴールドジムvsザバスvsマイプロテイン
ここからは、
- ザバス…ホエイプロテイン100
- ゴールドジム…ホエイプロテイン
- マイプロテイン…インパクトホエイプロテイン
を比較してみよう。
まず、ザバスはおそらく日本で一番有名なプロテインだろう。薬局などでも売られている。
↑ザバス「ホエイプロテイン100」
【関連記事】ザバス プロテイン【Amazonで人気】スポーツにはどれがおすすめ?
ゴールドジムといえば、マッチョたちが集まる超本格的なジムとして知る人ぞ知る存在。日本国内で最も権威あるボディビル大会の絶対王者だった鈴木雅さんは、ゴールドジムのトレーナーをしており、もちろん彼はゴールドジムのプロテインを飲んでいる。
↑ゴールドジム「ホエイプロテイン」
そして、イギリス発のマイプロテインは世界的に大ブレイクしており、日本でも愛用する人が増えている。プロテインを購入するとシェイカーがついてくるお試しセットも実施中。
↑今だけ!プロテイン1キロ=1490円のキャンペーンはこちら
3つのブランドに共通する「ホエイプロテイン」とは?
これからザバス、ゴールドジム、マイプロテインを比較していくにあたり、まずは3つのブランドの共通点に注目してみよう。
それは、いずれも「ホエイプロテイン」という種類のプロテインであること。
プロテインは、牛乳、大豆、卵、牛肉といった自然の食材を材料にして作られる。そのなかでも、筋トレに最も適していると考えられているのがホエイプロテインなんだ。
ホエイの材料は牛乳。ヨーグルトのパックを買ってきてフタを開けると、透明な上澄み液が分離していることがあるけど、あの液体がホエイで、高タンパクでとても栄養価に優れている。
ホエイプロテインとは、牛乳を材料にして、意図的にホエイのみをパウダー状にしたもの。最大の特長は、プロテインの中でも最も吸収スピードが速いこと。
筋トレを行った後は、疲労した筋肉にいち早く栄養を送り込み、回復を最大限に促したい。ホエイプロテインは素早く吸収されて、血液中のアミノ酸濃度を高めてくれる。アミノ酸濃度が高いときに筋肉の合成は高まるので、筋トレ後にホエイプロテインを摂取するのが理想的と考えられているんだ。
ザバス、ゴールドジム、マイプロテインのどのメーカーを選んでも、高品質なホエイプロテインを摂取することができる。問題は、価格の違いだ。
コスパは圧倒的にマイプロテイン
ブランド | 価格/内容量 | 1gの価格(1食20gの価格) |
---|---|---|
ゴールドジム | 6,200円(900g) | 6.88円(137円) |
ザバス | 5,550円(1,050g) | 5.28円(105円) |
マイプロテイン | 3,990円(1,000g) | 3.99円(79円) |
マイプロテイン(割引) | 1,490円(1,000g) | 1.49円(29円) |
上の表を見てほしい。
各ブランドから出ているホエイプロテインの価格と分量を示している。(この記事が書かれた時点の情報を元にしています。価格等の変更の可能性があるため、ご自身で最新情報をご確認ください。)
同じ条件で比較するために1グラムあたりの価格を出し、その上で、1回の摂取量の目安となる20グラムあたりの価格を計算してみた。
なぜ20グラムなのかというと、プロテインは一度に沢山摂取しても吸収できる量に限界があり、20グラム程度が上限と考えられているから。
ゴールドジム、ザバス、マイプロテインの価格を比較してみると、ご覧の通りその差は歴然。
20グラムのプロテインを100円以内で摂取できるのは、何とマイプロテインだけ。
基本的にプロテインは、運動した日も運動をしない日も継続的に取り続けるもので、運動した日にだけとるサプリではない(運動した日に多めにとるのはありだ)。
ゴールドジムのプロテインを選んだ場合、1回あたり137円とそこまで高くはないが、長く続けることを考えると出費もばかにならない。
これがマイプロテインになると、1回あたり79円となり、さらにキャンペーン中の割引を利用すれば29円まで出費を抑えられる。これはゴールドジムの4分の1以下、ザバスの3分の1以下の価格だ!
マイプロテインの割引には条件がある?
マイプロテインのインパクトホエイプロテインを1,490円の割引価格で購入するのには条件がある。
- 初めて利用する人限定
- 特別割引コード「1490」を入力する
- 新規アカウントを作成する
このキャンペーンは初めての人用なので、過去にマイプロテインで商品を購入した人は残念ながら対象外となる。
注文時には特別割引コード「1490」を入力するのを忘れずに!
初めて利用する人は、新規アカウントを作成することで商品を注文できる(登録は簡単!すぐに済みます。)
これだけで高品質のホエイプロテインを1,490円で購入できる。具体的な購入方法は、マイプロテインのページ内にある【購入手順】の項目で分かりやすく解説されているので、それを見てから進めれば安心だ。
ホエイプロテインが1キロたっぷり入っているので、毎日1回摂取したとしても1カ月~1カ月半ほど余裕をもって利用できる。シェイカー付きなので、到着したらすぐに飲み始められるのもうれしい。
下のリンクから公式サイトにとぶことができる。1,490円のキャンペーンが継続中なら、目立つ位置に告知されているからすぐに分かるはずだ。
まだマイプロテインで買い物をしたことがない人は今が大チャンス。キャンペーンが終わらない内に、格安でプロテインをゲットしよう!
>>今だけ!プロテインのお得なキャンペーンはこちら
https://aend.info/878/
フレーバー(風味)選びで迷ったら
以前は外国メーカーのプロテインは味が日本人好みではないという声をよく聞いた。
それも今では昔の話しになった。
マイプロテインのインパクトホエイプロテインのフレーバー(風味)は60種類以上!
こんなに味の種類を揃えているメーカーは国内にはない。
しかし、60種類もあると逆に選びにくいのでは?
確かにそれはあると思う。
どの味にしようか迷ったときには、マイプロテインが公表しているランキングが参考になる。
このランキングの良いところは、日本人ユーザーに人気の味をまとめているところ。トップ10の上位のフレーバーの中から選べば安心だ。
- 1位 ミルクティー
- 2位 ナチュラルチョコレート
- 3位 ストロベリークリーム
- 4位 モカ
- 5位 ピーチティー
- 6位 抹茶ラテ
- 7位 チョコレートブラウニー
- 8位 ブルーベリーチーズケーキ
- 9位 ラテ
- 10位 ティラミス
チョコレート、ストロベリーあたりはだいたいどのメーカーも出しているフレーバーだ。
そんな中、ミルクティーはちょっと珍しいフレーバーだと思う。6位の抹茶ラテについては、完全に日本人向けという感じ。
ミルクティーは1位というだけあって、口コミを見てもかなり評判が良い。どれにしようか迷ったらミルクティーにしておけば間違いなさそう。甘さ控えめが好みの人には抹茶ラテがおすすめ。フレーバーで迷ったときは口コミ情報がとても参考になる(下記はその抜粋)。
「甘いのが得意でない人、本物の抹茶好きにはたまらない。」
「これまでは国産プロテインを飲んでいましたがそれよりも美味しいです。」
「人気のミルクティー味はとても美味しいです。」
「水でもしっかり振ればちゃんと溶けてくれるから、ダマダマを我慢しながら飲まないといけないことがくて嬉しかった!」
「シェイカーつきだったので、到着後すぐに作って飲むことができました。」
「フレーバーが多すぎて迷い…人気ランキングで選びました。皆さんの口コミ通りに美味しく、プロテインとは感じません。」
プロテインを始めると筋トレを継続しやすい?
ところで、とんでもなく大きい筋肉をしている男たちは、何が違うのだろう?
オレは、ゴールドジムで見かけるムキムキのマッチョたちを観察し、何人かと話しをして気づいたことがある。彼らの共通点は、何が何でも筋トレを継続することだ。
そして、この継続する力を生み出しているのが、日常生活のルーティーン化ではないかと、オレはにらんでいる。
例えば、何時何分になったらこのサプリをとる。筋トレの最中にはこのドリンクを飲む。そして、筋トレが終わったらこのプロテインをとる。というように、筋トレという行動を取り囲むようにして、毎回同じ行動パターンを作り上げている。これが、ルーティーン化だ。
筋トレを継続するのは、実はそう簡単ではない。ジムに入会しても3カ月続けられる人は本当に少ない。しかし、筋トレに関わるいくつもの行動がルーティーン化できていれば、継続がすごく簡単になる。
今日は筋トレをやるぞ!という強い意志が無い日でも、ただいつもの習慣のままに行動していれば勝手に筋トレをしてしまうからだ!
プロテインを飲むという行動は、筋トレをするという行動に比べてはるかに簡単で、習慣にしやすい。
そして、考えてもみてほしい。
プロテインを習慣にしている男が、筋トレをしないということがあり得るだろうか?
いや、無い!
毎日プロテインをとる習慣があれば、必ず筋トレをしてしまう。
なぜならば、毎日プロテインをとるのに筋トレをしない、というのは矛盾した行動(つじつまが合っていない)であり、人間の脳はこれを嫌う。無意識の内に矛盾を解消しよう(つまり、筋トレをしよう)としてしまうからである。
もし、あなたが筋トレ初心者だったり、これから本格的に筋トレを始めようという人であれば、筋トレを根性で続けるのだけは止めてほしい。
筋トレを根性で続ける人は例外なく、最初だけがんばって、ある日、急に熱が冷めたように筋トレを止めてしまう。
継続のコツは、筋トレに関連する、簡単な行動をひとつひとつ習慣にしていくこと。
毎日プロテインを飲むことは、筋トレをすることよりも簡単だ。そして、習慣にしやすい。プロテインを習慣にすれば、いつの間にか筋トレそのものも習慣になっている。そういうものなのだ。
毎日飲むことを前提に考えるなら、プロテインで最も重要なのはコスパだ。
マイプロテインは、ゴールドジムやザバスと肩を並べる高品質でありながら、比べ物にならないくらいコスパに優れている。
キャンペーンを利用すれば1回約29円でプロテインを始められる!
これが筋トレを継続する第一歩であり、あなたの肉体が見違えるように発達することを約束する、かけがえのない第一歩となるだろう!