ライティングを始めましょう

こちらは、「筋トレ好き集まれ~」のマニュアルです。

ライティングを始められる際にお読みください。

【目次】
1.基本設定
2.記事構成(記事の流れ)
3.記事の提出について
4.契約の途中終了について

>>継続できなければ結果が出ない!ライザップ式の真実
そんなに甘くない! 挫折者多数のわけとは???

1.基本設定

最初に「何について書くのか」の基本設定を決め、記事の方向性を明確にしていただきます。
具体的には次のように3項目を記載していただきます。

例)基本設定
【憧れの人】岡部友さん
【ターゲット】お尻
【種目】バックランジ

2.記事構成(記事の流れ)

記事のおおまかなストーリーはこうです。

あなたには筋トレに熱中するきっかけを与えてくれた憧れの人がいます。その人をどのように知ったのか、なぜ魅力的に感じたのかをエピソードをまじえて伝えてください。

そのとき、これから取り上げる部位(トレーニングのターゲット)についても、憧れの人と関連付けながら紹介してください。

その上で、その部位を鍛えるためのトレーニング方法を解説してください。

実際には、次のように項目を分けて、順番に書いていってください。

※唐突に始まり唐突に終わってOKです。導入文やまとめ文は必要に応じて編集で付け加えさせていただきます。

1.憧れの人

なぜその人に魅力を感じるのか、読者が共感できるように憧れの人を紹介してください。
・知ったきっかけ
・身体の特長
・人間的な魅力
・社会的な影響力
・自分との共通点
・自分との差異
などにふれるのも良いと思います(上の項目を全て取り上げる必要はありません)。

2.ターゲットの重要性を説明してください

その部位を鍛えることのメリット、または鍛えないことのデメリットにふれ、なぜその部位をターゲットに選んだのか説明してください。

例)
・肩が発達すると小顔効果もある
・お尻が発達すると、足がスラっと長くみえる
・太ももが発達すると筋肉量が増えて基礎代謝が上がる
・体幹を鍛えるとスポーツのパフォーマンスが上がり、姿勢もよくなる
・大胸筋が発達すると、服の上からだとバストアップしたように見える
・三頭筋が発達すると、堂々とノースリーブを着られる
・首を鍛えると衝撃に強くなり、見た目もワイルドになる
・前腕を鍛えるとさりげなくアピールでき、腕相撲も強くなる
など

3.トレーニング方法を解説してください。

取り上げるトレーニング種目について解説してください。

テーマとなる部位に対しては、いくつもの選択肢が考えられると思います。最初に、なぜ他の種目ではなく、その種目を選んだのか理由を伝えます。

例えば、下半身のトレーニングであればスクワット、ハーフスクワット、スミスマシンのスクワット、ランジ、ブルガリアンスクワットなど、色々な種目が考えられます。その中でブルガリアンスクワットを選んだのだとしたら、
・お尻にフォーカスして鍛えられる種目だから
・パーソナルトレーニングを受けてオススメされたから
・色々ためした中で効果を実感できたから
・憧れの人が実際に行っていたから
というように、この種目を選択した理由を示します。

記事のまとまりとしては、憧れの人が実際に行っていた種目を自分でも行ってみた、という流れが理想的ではありますが、これは必須ではありません。読者が、その種目に取り組むことに対して納得感が得られれば、どのような理由でもOKです。

次に記事を読んだ読者が再現できるように、トレーニング方法を解説してください。
・重さの目安
・回数の目安
・週に何回行うかの目安
などにふれてください。

一般的に正しいとされている方法ではなく、ご自身が経験した内容をまとめてください。重さや回数を変えた経験がある場合は、変えようと思った理由や、変えたことによる効果にふれてください。

このトレーニングを行う上で難しいところや、辛いと感じるところがあればふれてください。ジムのトレーナーさんに指導してもらった経験や、上級者を観察して何かを発見した経験があればふれてください。トレーニング動画を見ていて発見したコツなどがあれば非常に良いです。

トレーニングの成果が実感できている場合、どれくらいの期間で、どのような効果があったのかにふれてください。反対に成果が実感できていない場合は、推測でよいのでその理由を述べてください。

3.記事の提出について

当案件には、サイトに直接書き込めるタイプの入力用フォーム等はありません。各々原稿を作成し、メッセージ欄に直接コピーして納品してください。

下記に提出用フォーマットを用意しております(「ここから」から「ここまで」と書かれた箇所)。こちらのフォーマットをコピーして記事を作成してください。

原稿はワード、グーグルドキュメント、メモ帳(携帯含む)など使い慣れたもので作成されるとやりやすいと思います。最後にメッセージ欄にコピーしていただければ、何を使って執筆いただいても結構です。

▼提出用フォーマットはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから

1本目/4本中 (←何本目の記事かを明記してください)

(↓基本設定をしてください。)

【憧れの人】
【ターゲット】
【種目】

(↓記事構成にそってライティングしてください。)

1.憧れの人

2.ターゲットの重要性を説明してください

3.トレーニング方法を解説してください

(↓署名を希望される方は記載してください。)

署名用のペンネーム:

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで

提出時には、ご自身の加筆部分がお約束の1,500字(1記事あたり)を満たしていることをご確認ください。

記事の内容に問題なければ検収完了といたします(必要な場合には修正依頼をさせていただきます)

納品いただいた記事は、当方の編集を経て公開されます。表現を変えている箇所もあるかと思いますが、ご了承ください。
▼提出前に必ずご確認ください
webページなどを参考にするのは構いませんが、コピペは厳禁です。似すぎている表現も控えてください。

例)
参考サイトをそのままコピーする⇒NG
参考サイトの内容を理解し、自分の言葉で言い換えられている⇒OK
参考サイトの内容と部分的に似ている⇒コピペでなければOK
参考サイトの内容と部分的にも全体的にも(流れもすべて)そっくり⇒コピペでなくてもNG

契約の途中終了について

当案件では、明確な納品期限を設けておりません。

そのため、長期間連絡が途絶えた場合に、

  1. 時間をかけて原稿を作成いただいている最中なのか
  2. 既に継続の意思がなく、原稿の作成を断念されているのか

の区別が難しくなります。

この問題の対応策として、

「30日間、納品もメッセージのやり取りもない場合には、継続する意思を失われている」

と判断させていただくことにします。

もし、「しばらく納品はしていないけれど、継続の意思はある」という場合には、(最後のやり取りから30日が過ぎる前に)その旨をメッセージにてお伝えください。

反対に、「もう継続の意思はありません」という場合には、「契約途中終了リクエスト」という方法によって契約をキャンセルいただくことが可能です。詳細は下記をご確認ください。

⇒契約の途中終了に関するクラウドワークスさんのルール

まとめると、次のような場合に契約が途中終了となります。

  1. 当方あてに「契約途中終了リクエスト」をお送りいただいた場合
  2. 30日間、納品もメッセージのやり取りもないため、当方から「契約途中終了リクエスト」をお送りする場合

以上、ご確認ください。